【Nゲージ】JR西日本仕様の新幹線を久しぶりに走らせたよ(西三河鉄道便り140号)

2024 ж. 15 Ақп.
11 763 Рет қаралды

自分が所属している名南模型鉄道倶楽部で久しぶりにJR西日本仕様の新幹線を走らせました。しかし残念ながら500系のカンセンジャーラッピング仕様がM車不調により走行不可でした。

Пікірлер
  • 西三河様。こんばんわ。西日本の新幹線は遊び心にあふれてますよねー。設計した人の心意気が感じられるようです。そんな中300系は【設計上仕方ないとはいえ)両数の変更や塗装変更もほぼなく登場時のままの姿で去っていきましたよね・・・そんな300系も好きです。

    @user-wu9ls5mc7k@user-wu9ls5mc7k3 ай бұрын
    • こんばんは、コメントありがとうございます🙇 JR西日本の新幹線ってJR東海の実用的な新幹線と違って見ていて楽しいですよね(JR東海が悪いという訳ではありませんが)どうしても新大阪駅以南の利用者数を考えれば短編成は仕方のない事ですが逆にそれが車両のバラエティーさの基となっている気がします。しかし500系引退に関するインフォメーションがあったのは残念ですね。

      @user-oj3tx9es2h@user-oj3tx9es2h3 ай бұрын
  • やっぱり長編成の新幹線の走行風景はかっこいいですなぁ。 自分は、0系=こだま、100系=ひかり、の時代だったのですが、なぜか300系は影が薄く、どうしてものぞみ=500系、という認識なんですよね。700系ものぞみなのですが、それが気軽に乗れるのぞみだったのに対して、500系はやはり特別なのぞみだった、という認識もあるようです。

    @WAKArailfan@WAKArailfan3 ай бұрын
    • こんにちは、コメントありがとうございます🙇 鉄道模型の新幹線は本当に長編成が似合いますね。自分も土地柄白地に青ラインの16両は思い入れがあります。リアルの仕事でよく乗っていたのは100系と300系でしたから年代がバレますかね😅 勿論0系の16両時代から仕事で東海道山陽新幹線を使っていたので今となっては貴重な経験でしょうか。 しかし500系は速さより狭さの方が記憶にありますね。窓際だったのでより狭く感じましたよ。そう考えると今の車両は広くて静かでゆったり出来ますよ。

      @user-oj3tx9es2h@user-oj3tx9es2h3 ай бұрын
  • 保存されていた0系は突然の解体 500系は26年でほとんどか引退 寂しくなりますね〜 500系はまだ2.3度しか見たことが無いので今年にでも見に行こうかと

    @user-gj6vr1ig7g@user-gj6vr1ig7g3 ай бұрын
    • こんにちは、コメントありがとうございます🙇 丁度同タイミングで0系解体のニュースをみて思う所がありました。500系も去就が決まり残念ではあります(レールスタートは暫く残ってくれそうなので安心でました)その中でN700系の8連化のニュースにはビックリしました。てっきりN700Sの8連を導入するかと思っていたので。塗装変えてくれるといいなぁ〜。

      @user-oj3tx9es2h@user-oj3tx9es2h3 ай бұрын
  • 300系懐かしい

    @user-rm7pm4un9y@user-rm7pm4un9y2 ай бұрын
  • あゝ、カンセンジャーラッピング見てみたかったなあ😢 それはそうと、西日本リアル500系新幹線が、絶滅危惧種状態になっているって本当でしょうか?

    @PUELT@PUELT3 ай бұрын
    • こんにちは、コメントありがとうございます🙇 カンセンジャーラッピングの500系はM車を分解・メンテナンスを行い何とか復活しました。また機会をみて走らせようと思っています。 実車の方はJR西日本からの正式発表で26年までに6編成中4編成が残念ながら引退です。車体よりも走行機器系が駄目みたいで修理は厳しいみたいですね。京都鉄博みたいに保存してくれる所があればいいのですが・・・。

      @user-oj3tx9es2h@user-oj3tx9es2h3 ай бұрын
KZhead