スキピオ・アフリカヌス ハンニバルを倒した最強の将軍

2024 ж. 29 Нау.
41 375 Рет қаралды

最強の敵ハンニバルを倒すことに全てを捧げた男の生涯
*49分55秒 ×正解→〇政界
第一次ポエニ戦争  • 第一次ポエニ戦争 共和政ローマの新たなる強敵...
カミルス  • カミルス 共和政ローマの大危機を救った男 ロ...
国産連合安全保障理事会  • 国連安保理とは何か? 暴走する常任理事国 今...
グラックスの改革  • グラックス兄弟の改革! ローマ内乱の一世紀の始まり
アレクサンダー帝国の滅亡  • アレクサンダー帝国の滅亡 世界帝国を創り上げ...
第三次ポエニ戦争  • 第三次ポエニ戦争
韓信  • 韓信 国士無双と称えられた天才将軍 しくじり...
岳飛  • 岳飛 あまりにも強すぎた悲運の大英雄
内乱の一世紀  • ローマ内乱の一世紀~平民派と閥族派の対立~ ...
引用
By Iberia 237-206BC.svg: Alcides PintoFile:Iberia 237-206BC-fr.svg: Cj73derivative work: Cristiano64 (talk) - File:Iberia_237-206BC.svg e File:Iberia 237-206BC-fr.svg, GFDL, commons.wikimedia.org/w/index...
By SVG: MagentaGreenPNG: Cristiano64 - This vector image includes elements that have been taken or adapted from this file:, CC BY-SA 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
By Iberia 237-206BC.svg: Alcides PintoFile:Iberia 237-206BC-fr.svg: Cj73derivative work: Cristiano64 (talk) - File:Iberia_237-206BC.svg e File:Iberia 237-206BC-fr.svg, GFDL, commons.wikimedia.org/w/index...
By Citypeek - Own work, CC BY-SA 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
By Cristiano64This file was derived from: Northern Tunisia Natural Regions-fr.svgSémhur - Own work using: Goldsworthy, Adrian (2006) The Fall of Carthage: The Punic Wars 265-146 BC, London: Phoenix, pp. 290-307 ISBN: 978-0-304-36642-2., CC BY 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
By User:Cattette - This file has been extracted from another file, CC BY-SA 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...

Пікірлер
  • 「雷神」「ローマの盾」「ローマの剣」そして「アフリカを制する者」と第二次ポエニ戦争はキャラの濃さが半端ないよね

    @MrNozza1919@MrNozza1919Ай бұрын
    • しかも、アルキメデスとかいう トリックスターまで居るから抜け目ない。

      @user-cq1bt2eg2g@user-cq1bt2eg2gАй бұрын
    • ダブル主人公制、孤高の天才VS若き天才+幼馴染+父の仇の亡国の王とかいうザマの戦いの布陣が最高に少年漫画。アドアストラも好きだけど、もっと一般ウケ狙った作品でアニメやってくれぇー!

      @lofarrjuustinen5844@lofarrjuustinen5844Ай бұрын
    • @@lofarrjuustinen5844 ラストシーンが、スキピオ裁判で みんなで神殿に出かけるシーンなんだよね。 そして、カトーについてた護民官のひとりグラッススがスキピオに味方してエンディングですね。(脳内再生余裕) スキピオの登場は「父と叔父の仇を打ちたい」と元老院の門を叩くシーン。あるいは、初陣で父親を助け出すシーンなのは確定ですね。

      @user-cq1bt2eg2g@user-cq1bt2eg2gАй бұрын
  • それでも僕はハンニバルが好きだ。

    @user-qr1mi1ip1d@user-qr1mi1ip1dАй бұрын
  • ローマを倒すために全てを捧げてきたからローマ軍を蹴散らしたハンニバル(ファビウス達に計画を狂わされたけど) ハンニバルを倒すために全てを捧げてきたからハンニバルを圧倒したスキピオ この2人の会話のエピソード好きです ハンニバルのスキピオに負けたから三番目だ、ってとこにユーモアがあって

    @user-mx8fv5ob8s@user-mx8fv5ob8sАй бұрын
  • このチャンネル動画が増えすぎてWikipediaみたいになってるのは知ってたけど「安全保障理事会」の動画まであって笑った

    @chetto410@chetto410Ай бұрын
  • スキピオ「史上も偉大なる指揮官とは誰か」 ハンニバル「第1にアレクサンダー大王、第2にピュロス、第3に私だ。」 スキピオ「ではもしザマの戦いで貴方が私に勝っていたら?」 ハンニバル「そしたら私がアレクサンダー大王を抜いて第1だろう。」

    @user-jn7bo4eq8q@user-jn7bo4eq8qАй бұрын
  • 弾劾されて失脚した形になったスキピオ・アフリカヌスだけど、隠遁後の余生は存外穏やかで幸せだったんじゃないかな。

    @user-nj5bs7fp8d@user-nj5bs7fp8dАй бұрын
    • ある意味目指した先にオマケで付随してた立場だから、権力に纏わり付くバッドエンド前にステージから降りれたのは幸せだよね

      @MaldivesKatsuo1192@MaldivesKatsuo1192Ай бұрын
  • ドリフターズでスキピオは知ってたけど、詳しく解説聞くと改めて天才なのが分かる。

    @wolverin00012@wolverin00012Ай бұрын
    • 彼と離別した途端ボケる木いちごじいちゃんを例えた「俺の国は100万の兵は恐れない、がこいつただ1人を恐れた!!!」が凄く好き

      @EBIFRY20hey@EBIFRY20heyАй бұрын
  • この話、スキピオvsハンニバルもそうだけど、マシニッサ云々の話も含めると普通2時間越えのボリュームになりそうなのを、この時間内に収めるのがすごい。 しかし大スキピオの少年ジャンプ感よ。

    @masatani8776@masatani8776Ай бұрын
  • この人が主人公の、アド・アストラとかいう漫画あったよね。 喧嘩稼業の人の絵柄やギャグに似てるところがあってそこそこ面白かったなー。

    @user-ee9vg8pd9n@user-ee9vg8pd9nАй бұрын
    • 読みました、面白かったですよね!

      @HT0714@HT0714Ай бұрын
    • 友だちのガイウスがいいキャラでしたね!

      @harigane4773@harigane4773Ай бұрын
  • アテナのたまに挿し込まれる自分語り いいモノだ!!

    @harigane4773@harigane4773Ай бұрын
  • スキピオはその後、異世界に飛ばされて変なジジイと元気に殴り合ってましたとさ。

    @antecedent0425@antecedent0425Ай бұрын
    • ついでに顔の平たい民族におもくそ蹴られてるしなw

      @EBIFRY20hey@EBIFRY20heyАй бұрын
  • スキピオ・アフリカヌスは仕事は出来るし、愛妻家だし、努力家だしで調べれば調べるほど好きになります。

    @iwaoushjima5928@iwaoushjima5928Ай бұрын
  • 31分30秒位に詠唱のようなバックコーラスが入ってテンションが上がる曲をいつもカッコイイと思っていたのですが、曲名を教えていただけないでしょうか? もしかしてうp主様作曲のオリジナル?

    @user-qw6ro7yv6s@user-qw6ro7yv6sАй бұрын
  • 第二次ポエニ戦争。 私がローマ史に興味を持ち、そしてこのチャンネルを視るようになったきっかけ。 学のない私が、歴史に興味を持つ切きっかけとなった出来事。 全ての始まり。

    @naokik6830@naokik6830Ай бұрын
  • 気を付けよ 強大な力を持つ者は より強大な力を持つ者に敗れるものだ

    @ikojiku@ikojikuАй бұрын
    • これ、芭蕉の句です。

      @sbx5798@sbx5798Ай бұрын
  • 第二次ポエニ戦争面白すぎだろ、僕はローマの盾さんが好きです。

    @user-qm1lx8qb8g@user-qm1lx8qb8gАй бұрын
  • ふうん 最強を超えた最強ということか しゃあっ スキピオ・アフリカヌス!

    @user-pn5pm3yl8f@user-pn5pm3yl8fАй бұрын
  • ある程度の権力の高みに登った者は頂点に駆け上がって維持しつづけるか、上がる前に下野して隠遁するかしかないんだなあ。

    @harigane4773@harigane4773Ай бұрын
  • ヒラコーのドリフターズで「2000年の兵器の歴史」を吸収してしまった男.... 神の采配が刻んだ歴史は余りに深い

    @EBIFRY20hey@EBIFRY20heyАй бұрын
    • 相棒のボケじじいが最強最高のライバルとかいう胸熱状態

      @MaldivesKatsuo1192@MaldivesKatsuo1192Ай бұрын
    • @@MaldivesKatsuo1192 なのに顔合わせるとガキの言い合いになるのも良いw それでもスキピオはまだ知性があるけど

      @EBIFRY20hey@EBIFRY20heyАй бұрын
  • 自分の中でローマ最強はスッラかな。文字通り全方位敵にまわしながら、その全てを叩き潰して独裁者になった手腕は異常としか言う他ない。ミトリダテス戦争での信じられない戦果には目を疑った。

    @user-yk5ki5nr4c@user-yk5ki5nr4cАй бұрын
    • ミトリダテス6世は手強かったですけどね。

      @FREEDOM-vv3wu@FREEDOM-vv3wuАй бұрын
  • 最強の男に勝った最強の男!

    @user-rl6dl5zl7r@user-rl6dl5zl7rАй бұрын
  • コンスタンティヌスも強かったじゃないか。

    @yaizudamashii@yaizudamashiiАй бұрын
  • 銀英伝のラインハルトはスキピオ要素入ってるよね アレキサンダーやナポレオンとかごっちゃ混ぜにしたのがラインハルト 泥臭い戦い多いカエサルは入って無いな

    @1977okazaki@1977okazakiАй бұрын
  • この辺の争いを日本はアニメ化する必要性はあるな(S1~S3まで)

    @papicotarou994@papicotarou994Ай бұрын
  • 魔王を倒した勇者が次の国の脅威か…

    @maeta29@maeta29Ай бұрын
  • 塩野さんの本を読んでないと、理解が難しいでしょうね。

    @cfszkk6388@cfszkk6388Ай бұрын
  • 大スキピオ大好きぴ

    @peacemaker_kit_mattia@peacemaker_kit_mattiaАй бұрын
  • ハンニバルも最終的には成功体験に頼って負けてしまうんだよなぁ。会戦を避けてゲリラ戦を展開すれば補給の乏しいスキピオはいずれ負ける。ローマがやったのと同じ戦略で対抗すればよかった。騎兵の不利を分かっていて会戦を選択したことは解せない。

    @hayakawamikan@hayakawamikanАй бұрын
    • カルタゴ本国を説得しきれなかったからじゃないかな?本国はハンニパルが戦えば負けるわけがないと思ってただろうし。ポンペイウスがカエサルに負けたのと同じ理屈だと思ってる。

      @user-ls6rj6sw8o@user-ls6rj6sw8oАй бұрын
    • 根からの軍人国家ローマと、傭兵頼みの商人国家カルタゴでは思考が真逆ですよ。

      @FREEDOM-vv3wu@FREEDOM-vv3wuАй бұрын
    • 結局ハンニバルは孫子の教えに背いちゃってるんですよ。孫子が戦に勝つために大事と説いた5つの要素、道天地将法、このうち4つまでは完ぺきだったが、大前提である道、すなわち国民の意思統一をせずにハンニバルは戦争を開始した。その末路ですよ

      @hayakawamikan@hayakawamikanАй бұрын
    • ハンニバルの最大の敵はローマではなくカルタゴ本国だと思う ハンニバルに完全なフリーハンドがあれば、カルタゴは滅びなかったと思う

      @npzetumu6263@npzetumu626326 күн бұрын
    • @@npzetumu6263 逆も言えるけどな。ハンニバルがあんなことをしなければカルタゴはもっと長く存続したし、下手すれば経済力の差でローマに最終的に勝った可能性すらある。ローマ側から仕掛けて勝てたとはとても思えないし。カルタゴ最大の敵はハンニバルだったって事よ。

      @hayakawamikan@hayakawamikan25 күн бұрын
  • すごぉい戦争長かったですね(((o(*゚▽゚*)o)))

    @milkpudding357stellar@milkpudding357stellarАй бұрын
    • ポエニ戦争は約120年は続きましたよ。

      @FREEDOM-vv3wu@FREEDOM-vv3wuАй бұрын
  • ポエニ戦争はスキピオの戦い 第二次はスキピオ・アフリカヌスと父スキピオ 第三次はスキピオ・エミリアヌス が頑張った

    @user-hr2ux3ij3g@user-hr2ux3ij3gАй бұрын
  • 袁崇煥とかロンメルとか名将って最期裏切られるもんなのかな

    @user-ey5pv8xi7f@user-ey5pv8xi7fАй бұрын
    • 白起、リボク 色々いるね

      @risin7610@risin7610Ай бұрын
    • 強力な軍事力を持つ武将ってトップから見たら1番の危険人物ですからね。

      @user-ow1ww6cf7p@user-ow1ww6cf7pАй бұрын
  • ドリフターズだと怪物みたいな表現されてたなぁ。まさに世界最強。 過去の偉人引っ張り出して現代や異世界で戦わせる、って作品はそれなりにあるけどスキピオが出るのってドリフターズくらいしか知らない。 軍事指揮官としては怪物だけど、無双する戦士ってイメージないからだろうけど。 音楽屋や作家すら英霊化してるFGOにすらいないみたいだし。 ハンニバルはともかく、日本でスキピオがマイナーなだけかもしれないが。

    @user-qr9gm1mm1g@user-qr9gm1mm1gАй бұрын
  • ハンニバル最大の敵は 味方の指導陣

    @kuroma666@kuroma666Ай бұрын
  • 猫皇帝早過ぎやろ

    @k.o.7241@k.o.7241Ай бұрын
    • それな

      @user-sf6le6yl6z@user-sf6le6yl6zАй бұрын
    • マジで何者なんだよ...

      @user-qm1lx8qb8g@user-qm1lx8qb8gАй бұрын
  • ユリウス・カエサルの時代に元老院軍総司令官に担ぎ出されたスキピオ家の子孫はボンクラだったとか。

    @luciferishtar9335@luciferishtar93359 күн бұрын
  • ハンニバル絶対コロスマンになって世紀の天才ハンニバル越えしたのがエモい

    @risin7610@risin7610Ай бұрын
  • ハンニバルとスキピオ・アフリカヌス この二人程敵をお互い尊敬してた相手っていない気が

    @npzetumu6263@npzetumu626326 күн бұрын
  • 優れた戦術や知略を持ちながら、味方に疎まれて表舞台からひっそりと消える。北宋の狄青を思わせる生涯でしたね。狄青本人はスキピオと違い庶民出でしたが。

    @user-mh8bf7md5i@user-mh8bf7md5iАй бұрын
  • 世界史全体で作ろう 自分の予想 S ティムール、チンギスハン、         アレクサンドロス、 A冒頓単于、ズブタイ、ナポレオン、シャー・ジャハーン B ハンニバル、スキピオ

    @user-cs6jj8mr1c@user-cs6jj8mr1cАй бұрын
  • キャットエンペラータイム最強!

    @yumyum-kimchi@yumyum-kimchiАй бұрын
  • 何度目のポエニ戦争?

    @jsuzu@jsuzuАй бұрын
    • 2

      @wonba10@wonba10Ай бұрын
  • 個人的にアレクサンダー大王みたいな天才タイプよりスキピオみたいな方が好きです

    @kingofHeatCulture2006wade@kingofHeatCulture2006wadeАй бұрын
    • スキピオも天才だと思うけどね、天才ハンニバルの戦術パクるのも天才じゃ無いと出来ないでしょ、パクった上で打ち負かしてるんだから

      @risin7610@risin7610Ай бұрын
    • 元からそういう戦略を練れる天才と、まるまる真似できる天才かな?

      @4kultra630@4kultra630Ай бұрын
    • 天才タイプの天才か、策略タイプの天才か

      @Velger@VelgerАй бұрын
    • 大王は気まぐれが酷すぎます。

      @FREEDOM-vv3wu@FREEDOM-vv3wuАй бұрын
    • 天才のベクトルが違うだけかな、と。

      @naokik6830@naokik6830Ай бұрын
  • ハンニバルが知略の極致ならスキピオは本能の極致だと思う。(キングダムの区分に当てはめると)

    @user-zf8jd6vp6e@user-zf8jd6vp6eАй бұрын
  • その後、後世「東ローマ帝国」という名前をつけられたローマ帝国において、カルタゴ総督の息子・ヘラクレスがローマ皇帝としてギリシャ語を公用語化するというカトーが発狂しかねない状況となった……しかもこのヘラクレス、パルティア帝国及び世界初のキリスト教国アルメニア・アルケサス家の末裔の端くれ(少なくとも息子の嫁がアルケサス家)というヤツ😮

    @user-ld5mz1tl7q@user-ld5mz1tl7qАй бұрын
  • 少しアイコン似てる

    @user-hi7oo8ug8n@user-hi7oo8ug8nАй бұрын
  • 戦争の時代では無双の活躍を見せますが、政治の才能があまり無いという辺りはスキピオと同じ時代の韓信と似た部分がありますよね。西洋における「狡兎死して走狗烹らる」の例ですか。 同じ年にあったザマの戦いと垓下の戦いを勝ったスキピオと韓信が戦ったらどちらが強いのかも気になりますが。

    @kdmdouble@kdmdoubleАй бұрын
  • simulation シミュレーション

    @sigeo9014@sigeo9014Ай бұрын
  • Mr, scipio

    @mickeyfunTV@mickeyfunTVАй бұрын
  • アフリカヌス😮

    @so-os8kz@so-os8kzАй бұрын
  • ローマは強いけど、負けっぷりも半端ない。 ちょくちょく大負けする。 徹底的にボコられるが、最後にはローマが勝つ。 なんとなく中国と共通点がある。

    @user-ub5ty7pe2m@user-ub5ty7pe2m15 күн бұрын
  • キャットエンペラータイム最強!

    @user-sf6le6yl6z@user-sf6le6yl6zАй бұрын
KZhead