【2021.8月最新版】ジムニーのリフトアップは本当に禁止!?突入防止の新基準を徹底解説します!

2021 ж. 6 Там.
88 908 Рет қаралды

【動画の概要】
今回の動画は前回大変な反響をいただいた突入防止装置の新基準について!
来月2021.9.1より施行される突防の新基準はとても複雑です。
しかし、自動車技術総合機構さんに相談に乗っていただき、
ジントラなりに解釈できた内容を、
解りやすくかみ砕いて解説しました。
ジムニーのリフトアップの運命は如何に!?
乞うご期待!
突入防止に関する審査事務規定はコチラ
www.naltec.go.jp/publication/...
フローチャートなどはコミュニティ欄に動画終了後に貼り付けます!
確認よろしくお願いいたします!
【シーエルリンクオンラインショップ】
cllink.jp/
【シーエルリンクのサービスまとめサイト】
www.cl-link.com/navigation/
【ツイッター】
/ cllink4wd
【CL20-1型 特設サイト】
cl-link.com/cl20-1/
⬇各種お問い合わせはコチラ⬇
【ジムニー専門店シーエルリンク】
◆住所:〒739-0033広島県東広島市西条町馬木564-1
◆営業時間:10:00~19:00
◆定休日:火曜日
◆URL:www.cl-link.com/
【シーエルリンク通販部】
◆営業時間:10:00~18:00
◆定休日:日曜日
◆URL:www.cl-link.com/custom-parts/
#ジムニー #シーエルリンクTV #車検
・音源
www.bensound.com/

Пікірлер
  • お疲れ様です!ジントラさんの努力の賜物ですね👍 わかりやすくてありがたいです👏

    @buchaan@buchaan2 жыл бұрын
  • 凄く分かりやすい丁寧な説明ありがとうございます😄 参考にさせてもらいます‼️‼️

    @mt.kamueku3177@mt.kamueku31772 жыл бұрын
  • 法解釈の動画を出すのは勇気が要りますね がんばって下さい

    @dannnanann4349@dannnanann43492 жыл бұрын
  • 本当に分かりやすいです! いつもありがとうございます😊

    @user-ys7zl4di8r@user-ys7zl4di8r2 жыл бұрын
  • 3月に納車予定でまだまだ先なのですがどうカスタムしようか考える上でものすごくわかりやすく参考になりました。 ありがとうございます

    @user-xh2fk3dn1s@user-xh2fk3dn1s2 жыл бұрын
  • 最高にわかりやすいです!

    @furachanfamily@furachanfamily2 жыл бұрын
  • はじめまして。これからシエラを購入する者です。これからどんな事になるか不安でした‥ジントラさんのおかげで希望が持てました。ありがとうございました😭

    @user-il7jo3yh1d@user-il7jo3yh1d2 жыл бұрын
  • コメント失礼します。 大変勉強になりましたありがとうございます。 自分の11は、とにかく今後お客様より相談等あった場合は、リフトアップやリヤバンパー形状にタイヤのはみ出しだけで無く外径にも気を付けないとタイヤサイズによって基準値をオーバーする可能性も出てきますね。 自分もしっかり勉強しないとダメですね。

    @user-is3sx8qb3x@user-is3sx8qb3x2 жыл бұрын
  • とても分かりやすい解説動画を作って頂きありがとうございます。 フローチャートが便利でいいですね!! 私はJB23-10型の突防対象車種に乗っているので、JB23での解説動画も作って頂ければ嬉しいです。

    @ahir5253@ahir52532 жыл бұрын
  • 何時も分かりやすい説明ありがとうございます😊

    @user-xk2tc8ww5k@user-xk2tc8ww5k2 жыл бұрын
  • いつも拝見させていただいています。 また、分かりやすく説明していただきありがとうございます。 純正バンパーにて 3インチアップ 2インチアップ タイヤメーカーのこのサイズなら大丈夫! って感じの動画作ってください!!

    @mccartney7462@mccartney74622 жыл бұрын
  • 素晴らしい動画ですね。ありがとうございます。

    @user-el3oo9nk9h@user-el3oo9nk9h2 жыл бұрын
  • 今回の説明聞いて、ワンチャン突入防止付けなくても良い光が見えてきました。 実測するまで心配だけど、希望にすがろうかと思いますw

    @user-ut5xl3qp2k@user-ut5xl3qp2k2 жыл бұрын
  • 現行ランクルとかプラドももちろん適用されますよね?調べてもあまり出てこないので…

    @user-mb6nm7ge3v@user-mb6nm7ge3v2 жыл бұрын
  • 突入防止装置にヒッチメンバーの様な機能を持たせてしまうのはいけないのですかね?もし良ければ突入防止装置兼ヒッチメンバーとして商品化出来そうですよね

    @user-it5xv2tg8s@user-it5xv2tg8s2 жыл бұрын
  • 追突防止装置はヒッチメンバーでも代用出来そうですか?

    @MASAYANTV@MASAYANTV2 жыл бұрын
  • 分かりやすい解説ありがとうございます😊✋🏻 自分は今年の4月納車だったので、700ミリの規定になるんですね〜〜😆👍🏻

    @gatehillhiro3618@gatehillhiro36182 жыл бұрын
  • トラックやダンプでたまに見る可動式リヤバンパー(突入防止装置)を見るけど 可動式にしてオフロードでは上に上がる方式にするというのもありなのでは?

    @sei-un@sei-un2 жыл бұрын
  • 良かったです♪ 今オーダー入れていて納車時にはリフトアップは絶望的かと思いました。希望が持てました!ありがとうございます♪

    @user-rs9bz5om3r@user-rs9bz5om3r2 жыл бұрын
  • 教えて下さい! ししがりバンパー等は違法改造ですか?

    @maru5426@maru54262 жыл бұрын
  • ランクル80.70も適用範囲内なんですか?

    @hr643@hr6432 жыл бұрын
  • ん、従前規定6の方は仮に2インチアップさせても永久的に問題ないってこと!?

    @yk-rude6156@yk-rude61562 жыл бұрын
  • JB64ジムニー のリフトアップの前に納車されません。

    @user-gd5rn2fr4q@user-gd5rn2fr4q2 жыл бұрын
  • JB64(JB74)のリアバンパーについて、中央にナンバーを設置するための下への出っ張りがありますが、そのナンバー用の出っ張りの一番低い部分から地面の間が600mmあれば良いと考えてよろしいでしょうか。

    @user-pf7ci6by9q@user-pf7ci6by9q2 жыл бұрын
    • ジントラです。 多分違うと思われます。 質問の「地面からの距離が600mm」の場合は動画内で説明したパターン2に該当する場合になります。 車体後面の構造物が車幅の60%以上かつ地面から600㎜以内を求められているため、一番低い部分が車幅の60%以上(約885㎜以上)確保されていれば問題ないと考えますが、低い部分がナンバー部分だけであれば60%の要件を満たしてないと考えます。

      @cllinktv@cllinktv2 жыл бұрын
    • @@cllinktv ジントラ様 ありがとうございます。バンパー下端からなのですね。以前に考えていたより緩い規制の様で安心しました。この規制の話を聞いて昨年12月に大急ぎで64ジムニーを注文し、幸運にも4月に納品されました。40mmアップに185/85のタイヤを履かせてますが、純正バンパーでは規制後もなんとか収まりそうですね。配信楽しみにしています。よろしくお願いします。

      @user-pf7ci6by9q@user-pf7ci6by9q2 жыл бұрын
    • そうなんですね! 4月納車であれば従前規定⑥が適応され、永久的に700㎜までが適応になるので、少々リフトアップしても問題ないですね! 9月以降納車の人はカスタムのパーツ選びの幅に影響出たりしそうですが…。

      @cllinktv@cllinktv2 жыл бұрын
  • すごく分かりやすかったのですが、ジムニーってモノコック構造の車体じゃないのでこの図の解釈って当てはまるんでしょうか?🤔

    @ponkotsu_peketan@ponkotsu_peketan2 жыл бұрын
    • ジントラです! そこの部分は分かりにくくなってしまい申し訳ありません。 原文を確認していただけると分かると思いますが、 自動車にあっては、 モノコック構造の車体の後面、リヤリフトゲート後面、塵 芥車の荷箱後面、その他の後面の構造部が①から⑤又は(1) ①から③までに掲げる要件に適合するものであること。 とあるので、モノコックの後面でも、リヤリフトゲートでも、その他の後面の構造部でもOKとなります。 ジムニーの場合はその他の後面の構造部(バンパーとその取付部が国交省に届けられてます)が要件に適合していればOKという解釈です。

      @cllinktv@cllinktv2 жыл бұрын
    • @@cllinktv 返信ありがとうございます☺️ なるほど!その他に該当って事ならジムニーは車体後面の届出部位が、リヤバンパーになってる事を考えるとバッチリですね👍 あとは各地域の軽協の検査官の判断でバラツキが出ない事を期待したいですね☺️ ジントラさんお手製のフローチャートを参考に役立てて行きたいと思います! 本当にありがとうございました✨

      @ponkotsu_peketan@ponkotsu_peketan2 жыл бұрын
  • 三木スズキさんの動画では、バンパー本体の高さが10cm以上の場合も地面からバンパーまでの高さが60cm以下ではなく、55cm以下でなければならないとなっているのですが、どちらが正しいのでしょうか??

    @sugar3467@sugar34672 жыл бұрын
    • すーさんです! 当店としては審査事務規定やNALTECさんのお話を基に忠実に解説しているつもりではありますので、正しい解釈として考えていただきたいところではございますが、万が一不適切な説明が御座いましたらご指摘いただければ幸いです。 一番はっきりするのがお近くのNALTECさんや軽自動車検査協会さんなどへお問合せいただくのが一番ではありますが、事前に教本等をお読みいただいてからお問合せいただくとお話がスムーズかと思います。

      @cllinktv@cllinktv2 жыл бұрын
  • いつも楽しく拝見しています。 地域のによってバラつきがあるかとおもい 福岡管轄の軽自動車協会に確認したところ ジントラさんが説明している内容で間違いないようです(^^) 9月1日から700mm→600mm。 クロスメンバーもしくはバンパーまでの高さとの事。上記の高さを超えた場合100mmのバーを550mmに付けるという事でした。

    @user-kx5dt3ni3m@user-kx5dt3ni3m2 жыл бұрын
    • すーさんです! ご報告有難うございます! きっと福岡のジムニー乗りの方は安心してカスタムできるかと思います! また何かあればぜひコメント下さい!

      @cllinktv@cllinktv2 жыл бұрын
    • 見た方が間違いそうなので追記ですが 8月31日までの700で 9月1日からの新規車が600です 納車されていますので ホッとしています(^^)

      @user-kx5dt3ni3m@user-kx5dt3ni3m2 жыл бұрын
  • すみませんが質問失礼します。 bfグッドリッチ235 75 15 で1インチリフトアップでノーマルバンパーですとジムニーシエラは大丈夫そうでしょうか?

    @user-vc9xi1gp4o@user-vc9xi1gp4o2 жыл бұрын
    • ジントラです。 235/75R15は外径が739㎜でノーマルタイヤより直径が5cm大きくなります。 シーエルリンクでは 1インチアップ:外径720㎜前後まで 2インチアップ:外径740㎜前後まで 3インチアップ:外径750㎜前後まで と考えています。 1インチアップで235/75R15は停車状態では干渉なく入りますが、 走行中は伸縮を繰り返しており、またハンドルの操作も複合的に絡むと フェンダー内やバンパーに干渉するリスクがあり、 パーツを製造販売するメーカーとしては安全と判断できません。 上記の外径を参考に判断いただけると幸いです! ご理解よろしくお願いいたします。

      @cllinktv@cllinktv2 жыл бұрын
  • 内部のバンパーじゃなくて外装のバンパーでOKっていうことですか? ジムニーじゃないんですけど、フロントのノーズはバンパーじゃなくて中に仕込まれているバーがバンパーだと言われた事があります。

    @taihogmail@taihogmail2 жыл бұрын
    • バンパーフレームとバンパーは明確に別物ですよ 近所の103が5インチUPエブリーでバンパー外して運転してて親切で注意したら 「バレなきゃ大丈夫」とか訳のわからない返事してきたから放置 明確にOUT

      @user-ok9tk5ut8v@user-ok9tk5ut8v2 жыл бұрын
  • わかりやすいけど、説明の時なスティック使って欲しい!手と体で文字を読みにくい。

    @kazuoyamawaki6729@kazuoyamawaki67292 жыл бұрын
  • 車高の高さはプラマイ4センチで構造変更必要にならないのでしょうか?ディーラーで🆖と入庫🆖との事でした。 ト○タさんの不正車検で厳しくなっているとお聞きしました。

    @plantsgeek1979@plantsgeek19792 жыл бұрын
    • バネならok

      @hiro-ig7dd@hiro-ig7dd2 жыл бұрын
    • 返信ありがとうございます。指定部品なら大丈夫だと思い検査員の方に聞いたのですが、アウトと言われました。地域によって違うんでしょうか。認定工場なのでと。

      @plantsgeek1979@plantsgeek19792 жыл бұрын
    • ジントラです! ここの部分は地域によって変わることはまずないと考えます。 考えられる理由としては2点あります。 ①指定工場の検査員が正しいルールを知らず駄目というケース ②改造車自体を扱いたくないディーラー(会社のブランディング) ①の場合 ディーラーを含め指定工場は運輸支局や軽自動車検査協会に代わり車検を行うことが可能な民間業者です。 車検では白黒つけなければならない場面が多いですが、知らないケースやグレーなケースは頻繁にあります。 その都度、審査事務規定を調べ、検査協会に聞くなどすればいいのですが、業務上困難なことが多いです。 その際はグレーも含め黒と判断すれば会社へのマイナスが少ないと判断されます。 特にディーラーはメーカーの看板を背負っているため、自分たちの知識の範囲で判断できないグレーなケースも (軽自動車検査協会に聞けば解決するだけの話ですが…)駄目と判断するケースが多いようです。 ②の場合 これはその会社の方針のため、どうにもできません。 しかし、このケースのタチが悪いのは、自分たちの会社の雰囲気を守るために、 白も黒と伝えてしまうケースがあることです。 「本来は大丈夫ですが、我々のショップは改造車を取り扱わない方針なので、別のお店に頼んでください」 と素直に伝えればいいのですが、その改造車の線引き(厳密には銘柄の違う純正と同スペックのタイヤの装着も改造になる)が困難なため、現場判断で改造してるから駄目と回答するケースもあるようです。

      @cllinktv@cllinktv2 жыл бұрын
    • 埼玉県某スズキディーラーは深緑からガンメタにオールペイントしただけで、ピットに入れるのは無理です。と断られました(笑)

      @Kooichi-zw4cv@Kooichi-zw4cv2 жыл бұрын
    • 指定部品でも 軽自動車の規格を越えたら 軽自動車ではなくなるよ

      @Kozy-lk4fi@Kozy-lk4fi2 жыл бұрын
  • バンパーにテールランプが組み込まれていてもOKなんですね

    @takpon9261@takpon92612 жыл бұрын
  • 近々注文しようと思ってます😌2インチまでならワンチャン?って感じですかね❓

    @user-zp6ow5hi8z@user-zp6ow5hi8z2 жыл бұрын
    • すーさんです! 2インチでしたら問題無い可能性はありますが、バンパーやタイヤなどにもよりますので、動画内のフローチャートなどを参考にしていただけたらと思います!

      @cllinktv@cllinktv2 жыл бұрын
  • すみません、アンチではないのですが今後の為に言わせて頂きます。他の動画で訂正が入ってるのかもしれませんが、従前規程⑥の突防不要条件が車幅の60%、最後端から450mm以内となってますが、正しくは車枠後端の幅以上(フレーム幅以上)、最後端から600mm以内です。CLLINKさんのようにジムニー界では有名な方が規程に関することで間違った情報を流すのは、大きな混乱を招くことに繋がります。しっかりとした情報発信をよろしくお願いします。

    @user-iy6sg2mf6o@user-iy6sg2mf6o2 жыл бұрын
  • 細かすぎますね〜このようなことする前に、煽り運転するもの、一旦停止しないもの、スマホ運転する者を無くす方が大切では?

    @user-ol9og3nl3l@user-ol9og3nl3l2 жыл бұрын
    • それはドライバーの意識の問題なので、現行犯逮捕に頼るしかないと思います。 若しくは自動車の方にそれらを不可能にする機能を持たせることになりますが、誤作動の問題は常に付きまといますし、後からその機能を無効にする装置やROM書き換えなども出てくるでしょう。 そうやって好き放題する奴らが居ることでドライバーを取り巻く環境が窮屈になっていることに、全ての人が気づいてくれるといいんですがね。 よくいる「見つからなけりゃやってないのと一緒」と言う考え方を排除できるかどうか。 単に「警察に捕まるか捕まらないか」が判断の基準になるドライバーを排除できるかどうかという問題でもあると思います。(´・ω・`)

      @Kazzkey@Kazzkey2 жыл бұрын
  • どうしてこんな意味不明な法律を作ろうと思ったのかな。 冬に納車待ちなんで地獄ですね。

    @user-pi7kb7xn9j@user-pi7kb7xn9j2 жыл бұрын
  • クーペ系なら潜れそう

    @oohorik@oohorik2 жыл бұрын
  • デリカが リフトアップすると NGになると 講習で言われましたよ

    @Kozy-lk4fi@Kozy-lk4fi2 жыл бұрын
    • ジントラです。 デリカが国交省に届け出ている「突入を有効的に防止する車体後面の構造物」が何で提出されているのかにもよると思われます。それがバンパーかフレームかによっても解釈は変わると思います。 バンパーであればジムニーと同様に考えていいと思いますが、フレームであれば少し解釈も異なるかと…。

      @cllinktv@cllinktv2 жыл бұрын
    • @@cllinktv モノコックボディーの末端みたいです

      @Kozy-lk4fi@Kozy-lk4fi2 жыл бұрын
  • バンパー発売する気あるんですか?

    @10rhino24@10rhino242 жыл бұрын
    • すーさんです! 販売する気あります!予定を大幅に変更してしまっていますが、間違いなく販売は行います。 お待たせして申し訳ございません。。。

      @cllinktv@cllinktv2 жыл бұрын
  • まぁノーマルが1番って事ですかね

    @user-ow5hf4xy3n@user-ow5hf4xy3n2 жыл бұрын
  • 要は車検時にノーマルバンパーに 戻せば大概はOKって事か?

    @k.t5064@k.t50642 жыл бұрын
    • それやると事故った時に保険が下りないって話を聞いたことあるけどどうなんじゃろ?

      @sei-un@sei-un2 жыл бұрын
  • 前回の動画けしたほうがいいのでは?言うてる内容全く違うし

    @channel-xq8wm@channel-xq8wm2 жыл бұрын
  • いじくり倒してジャダーが出るとか見ると、もう痛い感じしかない

    @pgrtkg3625@pgrtkg36252 жыл бұрын
  • バンパーそのもの無いのがゴロゴロしてるぞ?

    @user-wy4kn4uj6v@user-wy4kn4uj6v2 жыл бұрын
  • シーエルリンクさん、最初の突入防止装置の動画とまったく違いますね。 前の動画を信じて、リフトアップしたい人は慌てて車を頼んだのでは? アウトクラスカーズさんはこのことをいち早く伝えてましたね。アウトクラスカーズさんが言っていました、国の基準は最後までわからない、よくかわる。→確定的ではない情報を先に流しては動揺を生むだけだと。だから、うちはしませんと・・・ まさに結果がこれ。 決まっていないのに情報を出すべきではない。 前の動画は意味をなさないですね。 全ては国のせいでしょうか?うーーんそうではない気がしますが、 ファンなので応援しています。

    @user-vm9xl9ls8z@user-vm9xl9ls8z2 жыл бұрын
KZhead